光回線を自宅やマンションに導入しようと思った際に、光回線の工事費が気になる方も多いのではないでしょうか。
しかし条件によっては、光回線の工事が不要になる場合があります。
また、工事は行う必要性があるのもの、初期工事費無料で行える光回線も存在します。
そんな光回線工事不要の場合について説明していきます。
1.光回線工事の種類とは?
光回線を自宅で利用する場合には、光回線の引き込み工事が必要となります。
そのため、
- 電線から自宅(部屋)まで光ファイバーケーブルを引き込む作業
- 光コンセントを部屋に設置する作業
- モデム(ONU:光回線終端装置)を設置する作業
上記の光回線工事が必要になります。
(出典元:ウィキペディア:光回線終端装置より)
ONU(光回線終端装置)はモデムのようなものなので、自分で行うことは可能ですが、(1)と(2)に関しては工事が必要になり自分の手では行うことが出来ません。
2.光回線工事が不要な場合3つのパターン
光回線工事が不要な場合も実は存在し、以下のいずれかのパターンとなります。
- (1)マンションでインターネット回線が完備されている場合
- (2)フレッツ光からその他の光回線に乗り換える場合(※1)
- (3)賃貸で前の方の光回線が残っていた場合
(※1)どの光回線会社でも良いわけではない
以上の3つのパターンです。
残念ながら持ち家の戸建て住宅の場合は工事が必要になることが予想されます。
持ち家の場合や、光回線工事が不要にならない場合は、なるべく費用を安くするために、こちらの「光回線の適正診断」を行いましょう。
(1)マンションでインターネット回線が完備されている場合
マンションでインターネット回線が完備されている場合、どのタイプでも工事不要になるわけではありません。
また、正確には工事不要にはならず、「無派遣工事」となりますが、2,160円(税込)ほど費用が掛かります。
以下の条件に該当するか確認が必要です。
- 自宅(特にマンション)に光コンセントがあるか確認する
- 光コンセントがある場合、NTT関連の光回線業者を選ぶ
以上の2点を確認すれば、実質工事費不要(無派遣工事費2,160円(税込)のみとなります。)
マンションで光回線が完備されている場合に関しては「【注意】マンションに光回線を引き込みする場合に確認したいこと」に詳しい情報を記載しているので、確認してください。
光コンセントがある場合は工事不要で「無派遣工事」のみ
光コンセントは下画像のようなものになります。
(画像参照元:Panasonic様:まとめてねットギガ、埋込光コンセント 愛三電気株式会社様:光コンセントより参照)
自宅(マンション)に上画像のような光コンセントがある場合は、「無派遣工事」となり、2,160円(税込)で光回線の工事が完了します。
※この場合、ONU(光回線終端装置)の設置や設定はご自身で行う場合の金額です。
光コンセントがある場合、NTT関連の光回線業者を選ぶ
光コンセントがある場合でも、NTT関連の光回線業者を選ばなければ、工事が必要になる場合があります。
光コンセントが自宅まで引いてある場合は、以下の「フレッツ光」の光コラボレーションに該当する会社を選びましょう。
(2)フレッツ光からその他光回線に乗り換える場合は工事不要?
フレッツ光とは、「NTT東日本フレッツ光」と「NTT西日本フレッツ光」のことを言います。
なぜ、フレッツ光からその他回線に乗り換えると、工事が不要になるかと言うと、「光コラボレーション」にあります。
光コラボレーションとは、NTT東日本・西日本フレッツ光が、他の光回線業者に「フレッツ光」の光回線を提供しているサービスの名称です。
光コラボレーションは、A社がサービスをプラスするため、自宅に光回線を契約する場合お得なサービスがプラスになる、または価格が安くなります。そのため、一般消費者の目には光回線業者が増えたように映ります。
そのため、フレッツ光から「光コラボレーション」を利用している光回線会社に乗り換える場合、工事は不要ということになります。
光コラボレーションを行っている光回線業者一覧
光コラボレーションのサービスを利用している光回線業者は500社を超えます。
主に一般的な有名業者は以下です。
- ドコモ光
- ソフトバンク光
- ビッグローブ光
- So-net光
- DMM光
- OCN光
- ぷらら光
- @nifty光
などが該当します。
詳しい光コラボレーション業者一覧は、会社名ですが、公式サイトの「NTT東日本」「NTT西日本」の「光コラボレーションモデル事業者様」を確認しましょう。
(3)賃貸で前の方の光回線が残っていた場合
賃貸などで、前の方が利用していた光回線が残っている場合は、同じ光回線業者を利用する場合は、工事は必要ありません。
同じ光回線業者かどうかは以下の表を参照して下さい。
NTT東日本・西日本フレッツ光 の場合 |
上記同じ光回線となります。 |
NURO光の場合 | NURO光のみ |
auひかりの場合 | auひかりのみ |
eo光の場合 | eo光のみ |
NURO光、auひかり、eo光などは、単独の光回線業者なので、注意しましょう。
3.初期工事費が無料になる光回線とは
光回線では様々なキャンペーンを行っており、
- 工事費を負担してくれる場合(無料になる場合)
- 工事費の費用をキャッシュバックしてくれる場合(実質無料)
などがあります。
以下で、キャンペーンを行っている光回線会社をご紹介します。
(1)NURO光「実質工事費無料」
NURO光を取り扱っている正規代理店の「株式会社アウンカンパニー」から申し込みを行うことで、光回線の月額利用料が1,334円×30ヶ月割引になります。
「1,334円×30ヶ月」の割引は初期工事費用の40,000円分に相当し、実質無料となります。
NURO光が特にお勧めの方
戸建て住宅の方 | 東京、神奈川、埼玉、千葉、茨木、栃木、群馬、愛知 静岡、岐阜、三重、大阪、兵庫、京都、滋賀、奈良 にお住まいで、SoftBankのスマートフォンを利用している方 |
マンション・アパートの方 |
上記に該当する方は、スマートフォン割引をすることで、工事費だけではなくNURO光が一番安くなります。
(2)ソフトバンク光「工事費実質0円」
お引越しや他社回線乗り換えの方限定で、回線工事費は実質0円となり、最大24,000円分安くなります。
ソフトバンク光が特にお勧めの方
戸建て住宅の方 | 東京、神奈川、埼玉、千葉、茨木、栃木、群馬、愛知 静岡、岐阜、三重、大阪、兵庫、京都、滋賀、奈良 以外にお住まいで、SoftBankのスマートフォンを利用している方 |
マンション・アパートの方 |
(3)ビックローブ光「初期費用無料」
キャンペーンを選ぶことで、工事費が無料になります。キャッシュバックキャンペーンもお勧めですが、工事費がいくらかかるか確認しながら進めましょう。
ビックローブ光が特にお勧めの方
戸建て住宅の方 | 静岡、愛知、岐阜、三重、京都、大阪 兵庫、滋賀、奈良、和歌山、沖縄 にお住まいで、auのスマートフォンを利用している方 |
マンションの方は該当しませんので、以下を確認しましょう。
(4)特にお勧めに該当しなかった方
特にお勧めに該当しなかった方は以下の画像を確認してみてください。
利用しているスマートフォンに合わせてセット割することが一番安くなります。(上記のおススメの方はお勧め通りが一番安いといえます。)
- ドコモ光:ドコモ光の詳細を確認
- au光であれば:auひかりの詳細を確認
などの代理店がキャンペーンの内容も良く、工事費は無料になりませんが、それ相応の価格が安くなります。
まとめ
光回線の工事不要の場合は、「乗り換える場合」「賃貸で前の方の光回線が残っていた場合」「自宅に光コンセントがある場合」となります。
自宅に光コンセントがある場合は、「無派遣工事」2,160円(税込)がかかり、NTT系列の光回線業者に申し込む必要があるため、注意が必要です。
また、実質工事費無料になるキャンペーンを行っている光回線業者も多く、良いサービスを良いプランで利用することで、安く無駄なく光回線を自宅で楽しむことが可能です。