光回線導入・開通までの流れ

光回線導入・開通までの流れ

光回線を戸建てやマンションに導入するまでの流れを簡潔にまとめているページです。

申し込みにかかる時間10分から15分程度
契約確認までの期間1日~1週間前後
(光回線会社で異なる)
工事着工までの期間【最短】2週間前後
【最長】1ヶ月前後
【会社によっては】2ヶ月前後
工事の時間1日以内
(2時間~半日程度)

初めて光回線を導入される方は、必ず確認を行いましょう。

STEP1:「光回線」会社を選択するSTEP2:「プロバイダー」、「オプションサービス」を決定STEP3:ウェブで申し込みを完了させるSTEP4:光回線の開通工事STEP5:光回線利用開始

STEP1:「光回線」会社を選択する

まず、光回線会社を選択することから始まりますが、一番大事なことは自宅に光回線を導入することが可能なのかどうか調べる必要があります。

その中で、安い光回線や安定した光回線などを選択していきます。

 

光回線を自宅に引き込めるか確認する方法

NTT東日本フレッツ光
(ドコモ光やソフトバンク光なども同様)
フレッツ光提供エリアのご確認
NTT西日本フレッツ光
(ドコモ光やソフトバンク光なども同様)
サービス提供エリア
NURO光光回線 サービス提供エリア拡大中
auひかり提供エリアの検索
eo光サービス提供エリアの確認

上記のサイトから調べる必要があります。

さらに別の光回線のエリア確認は「28社!光回線エリア確認・検索ページまとめ」を確認してください。

 

フレッツ光がOKであれば、以下の会社もOKとなります

  • ドコモ光
  • ソフトバンク光
  • ビッグローブ光
  • So-net光
  • DMM光
  • OCN光
  • ぷらら光
  • @nifty光

上記は「光コラボレーション」というサービス名でフレッツ光の光回線を利用しています。

そのため、フレッツ光がOKであれば、「ドコモ光」や「ソフトバンク光」なども、光回線開通エリアとしては問題ないということです。

詳しい光コラボレーション業者一覧は、会社名ですが、公式サイトの「NTT東日本」「NTT西日本」の「光コラボレーションモデル事業者様」を確認しましょう。

 

光回線で安心・安定・安いプランを選択する

結論からお伝えすると光回線で安くて、安心のプランを選択する場合、

  • 利用のスマートフォンが割引になるプランを選択する
  • なるべく安心の光回線業者を選択する

上記の2つが欠かせないことです。以下の光回線診断で自分に合ったプランを見つけてみてください。

 

おすすめの光回線診断

おすすめの光回線診断

Start
光回線診断 あなたに合うベストな光回線は?

 

光回線お勧めのプラン早見表

 

STEP2:「プロバイダー」、「オプションサービス」を決定

光回線を利用する業者が決まったら、プロバイダーの決定とオプションサービスを決定します。

プロバイダー(プロバイダ)とは、回線をインターネットにつなげる事業者のことを指し、正確には「インターネットサービスプロバイダ」と呼ばれます。

回線を運営する会社(回線事業者)によって、利用できるプロバイダーが決まっています。

プロバイダーとは

しかし、多くのキャンペーンを行っている光回線会社の場合、プロバイダーはセットで同時契約となっている場合が多く、選ぶ必要がないことが大半です。

また、オプションサービスも各社様々なプランがあるため、代表的なものをご紹介します。

 

ひかり電話やひかりTV

ひかり電話はフレッツ光の光コラボレーションを行っている光回線業者であれば、一部、利用することが可能となります。

代表的な光回線会社は、

  • フレッツ光
  • ドコモ光
  • ソフトバンク光
  • auひかり
  • OCNひかり

などです。オプションで「ひかり電話」や「ひかりTV」を考えている方は注意しましょう。

 

STEP3:ウェブで申し込みを完了させる

各光回線会社から、インターネット上で申し込みを完了させます。

利用する方の、

  • お名前・生年月日・メールアドレス・連絡先
  • 利用場所の住所
  • 月額払いで利用するクレジットカードまたは銀行口座

などを用意すればスムーズです。

また、各社申し込みに必要な事項は違いますので、確認しましょう。

未成年の場合、保護者の同意が基本的には必要になるので注意しましょう。

 

電話または「利用開始のご案内」等が届く

利用案内はメールや郵送で来るパターンもありますが、基本的には申し込みが完了したら、オペレーションセンターなるものから電話がかかってきます

利用する光回線会社によって、方法は様々なので申し込み前に確認をしておきましょう。

 

STEP4:光回線の開通工事

光回線の開通工事に関しては、当たり前ですが立ち合いが必要になります。

また、申し込みから工事まで1ヶ月程度時間がかかる場合が多く、最短でも2週間程度かかるのが一般的です。

工事は1日(2時間程度)で完了するものの、工事作業時期の設定で時間がかかります。また、集合住宅(マンション)の場合は「【注意】マンションに光回線を引き込みする場合に確認したいこと」も合わせて確認しておきましょう。

 

インターネットに接続できるパソコンは用意しておこう

インターネットの開通工事後、パソコンの設定を行う必要があります。

インターネットに不慣れな場合は、オプションで接続サポートをしてくれる会社がほとんどなので、申し込みを行っておきましょう。

 

STEP5:光回線利用開始

光回線は利用する会社や、プロバイダー、また戸建てかマンションかによって、行うことは同じですが、詳細内容がSTEP2~STEP4は変わってきます。そのため、まずは「光回線」と「プロバイダー」を決定することが先決です。

  • どの光回線を利用して良いか分からない
  • プロバイダーって何?

と思った方はまずは「光回線診断」を行っていただくとスムーズです。

お勧めの光回線

お勧めの光回線


NURO光NURO光・公式キャンペーン

本ページからNURL光をお申込みの場合...45,000円キャッシュバックもらえる!!(NURO光ご利用開始月から2ヶ月後)
回線業者
NURO光
スマホ割
ソフトバンク携帯
回線速度
上り概ね最大1Gbps・下り概ね最大2Gbps
契約期間
2年契約(NURO光 G2Vプラン)
事務手数料
3,000円
戸建て月額
月々4,743円(税抜) 工事費:実質無料
マンション月額
月々4,743円(税抜) 工事費:実質無料
独自キャンペーン
  1. 45,000円キャッシュバック
  2. 基本工事費40,000円実質無料
  3. リモート訪問サポート1回無料
  4. おうち光割セット
  5. ホームゲートウェイ(ONU)に最大速度1.3Gbpsの高速無線LANが標準装備
  6. セキュリティソフト「カスペルスキー セキュリティ」が無料標準装備
ポイント
NURO光「公式サイト」のキャンペーンです。公式なので安心して利用することができ、さらにキャッシュバックが高く正規代理店などから申し込みたくない方に最適です。NURO光はマンションでも、戸建てでも料金は同じとなります。

 

ドコモ光@nifty with ドコモ光

本ページからのお申込みで特典どどーん!とプレゼント。ドコモスマホとセットでお得!
回線業者
ドコモ光
スマホ割
ドコモ携帯
回線速度
上り・下り概ね最大1Gbps IPv6(V6プラス) IPoE対応
契約期間
2年定期契約
事務手数料
3,000円
戸建て月額
月々5,200円(税抜き) 工事費:新規無料
マンション月額
月々4,000円(税抜き) 工事費:新規無料
独自キャンペーン
  1. 20,000円のキャッシュバック
  2. dポイント最大5,000ptプレゼント
  3. Wi-Fiルーター無料(Ipv6)
ポイント
携帯がドコモユーザーの方、トータル的に費用を抑えたい方におすすめの光回線です。プロバイダーとしてもnifty(ニフティ)は有名であり、ドコモ光の回線を安心して利用することが出来ます。

 

auひかりauひかり1ギガプラン・GMOとくとくBB

おトクなauひかりはGMOとくとくBBで工事費無料!最大61,000円&30,000円キャッシュバック
回線業者
auひかり
スマホ割
au携帯
回線速度
上り・下り概ね最大1Gbps
契約期間
3年契約プラン
事務手数料
3,000円
戸建て月額
月々5,100円(税抜き) 工事費:実質無料
マンション月額
月々4,300円(税抜き) 工事費:実質無料
独自キャンペーン
  1. 51,000円~61,000円キャッシュバック※
  2. 10,000円~20,000円キャッシュバック※
  3. 高性能Wi-Fiルーターをプレゼント

※どちらか選択

ポイント
「GMOとくとくBB auひかりプロモーション」では公式特典がほぼすべて利用できること、キャッシュバックの金額が高いことがおすすめする理由です。また、別ページにある5ギガプランは、1ギガプランと同じ月額料金で利用できるため、回線速度の速さを求める方には最適です。

 

ビッグローブ光ビッグローブ光・2年プランNNコミュニケーションズ

IPv6オプションで高速インターネット!<当社限定>選べる特典キャンペーン!お申込みと同時にキャッシュバック手続き完了。
回線業者
ビッグローブ光
スマホ割
au携帯
回線速度
上り・下り概ね最大1Gbps IPv6(V6プラス) IPoE対応
契約期間
2年プラン
事務手数料
1,000円
戸建て月額
月々5,180円(税抜き) 工事費:実質3,000円
マンション月額
月々4,080円(税抜き) 工事費:実質3,000円
独自キャンペーン
  1. 特典A:26,000円~35,000円のキャッシュバック※
  2. 特典B:18,000円~27,000円のキャッシュバック+Wi-Fiルーター(IPv6プラス対応)
ポイント
キャッシュバックが公式より多い点や、auスマートバリュー利用していなくても、月額費用が安くなるためお得に契約することが可能です。